翻訳と辞書
Words near each other
・ Microsoft Visual FoxPro
・ Microsoft Visual J Plus Plus
・ Microsoft Visual J++
・ Microsoft Visual SourceSafe
・ Microsoft Visual Studio
・ Microsoft Visual Studio Express
・ Microsoft Visual Web Developer
・ Microsoft Web Platform Installer
・ Microsoft Windows
・ Microsoft Windows .NET Framework 3.0
・ Microsoft Windows 1.0
・ Microsoft Windows 10
・ Microsoft Windows 10 IoT
・ Microsoft Windows 10 Mobile
・ Microsoft Windows 2.0
・ Microsoft Windows 2.x
・ Microsoft Windows 2000
・ Microsoft Windows 3.0
・ Microsoft Windows 3.1
・ Microsoft Windows 3.x


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Microsoft Windows 1.0 : ウィキペディア日本語版
Microsoft Windows 1.0[まいくろそふと ういんどうず 1]

Microsoft Windows 1.0(マイクロソフト ウインドウズ 1.0)とはマイクロソフト1985年11月18日に発売したMS-DOS上に動作するオペレーティング環境である。
== 概要 ==
IBM PCなどx86系のPCはもともとDOSやBASICなどのようにキャラクタユーザインターフェース (CUI) のOSを採用していたが、1984年に登場したAppleのMacintoshではOSが当初からグラフィカルユーザインターフェース (GUI) を備えていた。そのような中、マイクロソフトはMS-DOSにGUI環境を追加するアドオンの開発を1983年から進めており、1985年にリリースした。これがWindows 1.0である。動作には別途MS-DOS(日本語版では Ver. 3.1以上)が必要であり、この制限はWindows 3.xまで続いた。
テレビコマーシャルではスティーブ・バルマーが熱狂的にWindows 1.0を宣伝し大きな印象を与えた。しかしIntel 80286で搭載されたプロテクトモードには対応していなかったために、メモリ利用の上限サイズが640KBになっている。またウィンドウがタイル表示だったこともあり、結果として米国での発売発表当時(1983年)の騒ぎとは逆に、発売後の評判はあまり思わしくなかった。
日本ではMS-DOS Ver. 3.1と共にバンドルOSとしてNEC製パソコンPC-9801VX4/WNに採用され、1986年12月に発売された〔。
1987年にマイクロソフトのロゴが変更されたため、起動画面のマイクロソフトのロゴがバージョン1.03までは旧ロゴ、バージョン1.04以降は新ロゴとなっている。
Windows 1.0 - 2.xはリアルモード用のアプリケーションしか動かせないため、リアルモードのサポートされたWindows 3.0までは一応の(メモリ管理上の)互換性は保たれたものの、Windows 3.0以降でプロテクトモードアプリケーションが主流になる頃には事実上の製品寿命を終えていた。
しかし当時のマイクロソフトでは明確なサポート期限という概念が存在せず、製品寿命を過ぎてフェードアウトした製品についてはサポートもうやむやになっているような状況だった。しかし企業向けの売り込みでWindows 95からの置き換えに成功したWindows 2000の登場が転機となり、サポート期間に対する問い合わせが相次いだことから、後付けでサポート期限が設けられた。その結果、この時点で事実上の製品寿命を迎えていたWindows 95以前の製品について一律に2001年12月31日にサポートが打ち切られ、Windows 1.0も16年に及ぶ歴史に正式な幕引きが行われた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Microsoft Windows 1.0」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.